キャンプ

2022/06/06

英語やヨガとは関係ないのですが、ふだんこんなことをするのが好きなのです。

 

ということでキャンプの写真を載せてみます!

 

 

20代のころから1人で色々出かけて行き、火起こしてテントで寝る、といった

 

普通の事をするのが大好きです。

 

 

先週、珍しく連休になったので広島県と島根県の県境にある山の中でキャンプをしてきました。

 

駐車場からキャンプサイトまでリュックをしょって50分の場所。ここは当然電波も届かないし

 

それなりの獣も出てくる箇所。

 

それだけそのままの自然が体験できる場所でもあるのです。

 

 

 

 

 

登山をされている方たちが休憩をしていたりしてたのですが昼3時くらいなると自分ひとり。

 

完全に貸し切りです。山の中でたったの一人という心細さは何かしらワクワクするものなのです。

 

 

何もない場所ですがいろいろなことがありました。

えいけんのはなし

2022/05/25

 

英検Jr.(ジュニア)という小学生からの英検を15年前から教室で導入しています。

 

 

 

 

英検と聞くと5級、4級、そして3級、どんどん階級が上がっていくものを想像しがち

 

なのですが、英検協会が「小学生からの英検」ということを重点においているものが

 

この英検Jr.になります。

 

 

 

 

すべてリスニングのクイズ。

 

 

 

「えー小学生から英検なんて早いよー!」と思われますよね?

 

 

 

ただこの英検Jr.は合格、不合格のないクイズ形式のものなんです。

 

では小学生から英検をするメリットを3つ挙げてみましょう。

 

 

 

 

 

  • 英語に興味を持ってみんなの日常生活で使われていることに意識する。

 

 

 

ゲームやYouTubeで見たり聞いたりする英語もたくさんあります。

 

例えば「サムネイル画像」のサムネイル。サムは親指、ネイルは爪。

 

親指の爪の形をしているもの。

 

 

 

 

  • 英語でやり取りする楽しさを感じる。

 

 

 

英会話となると相手の言ったことを理解してそれと同様の会話内容を相手に返す。

 

と思いがちなのですが、コミュニケ―ションとはもっと幅の広い意味を表しています。

 

相手の言った英語を理解してそれに伴った行動をする。

 

 

 

例えば、「今から台所に行って冷蔵庫の中に冷たいコーヒーがあるので

 

持ってきてくれない?」と英語で言われたとしましょう。

 

何も言わなくても軽くうなずいてきちんとそのコーヒーを持ってくる、

 

というのがコミュニケーションの第一歩です。

 

 

 

 

 

  • 英語に対して自信を持つ。

 

 

 

 

今英語教室English-Worksに通ってきてくれている中学生、高校生の生徒さんが

 

たくさんいます。そのうちの18人は小学生からの継続組です。

 

みんな小学生の時にこの英検Jr.を経験しています

 

18人のうち14人がそれぞれの学年の英検を所持しています。

 

 

 

 

 

それぞれの学年の英検とは・・・

 

 

 

中1(英検5級)中2(英検4級)中3(英検3級)

 

高2(英検準2級)高3(英検2級)

 

となっています。

 

 

 

 

 

小学生のころからこうした英検に慣れていると学年が上がっても気軽に受験しやすい

 

そしてもっと上のレベルを取りたい!という意識の高まりがあるようです。

 

 

最後に日本英検協会のリンクを張っておきます。

 

https://www.eiken.or.jp/eiken-junior/

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら