
2025/09/05
10月後半、当教室で**小学生向けの英検Jr.**が開催されます!
まだあまり知られていないテストですが、
楽しみながら英語を学べる絶好のチャンスです。
今回は、その魅力をわかりやすくご紹介します。
英検Jr.は、小学生向けの英語テストです。
「合格・不合格」ではなく、
理解度をチェックできる
初めての試験でも挑戦しやすい
楽しみながら自分の力を確認できる
学校で習った英語が
どれくらい身についているか
実感できるので、
子どもたちの自信にもつながります。
レベルは「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」の3段階
リスニング中心で、少し読む力も試される
絵や音声で問題が出るので、
英語に慣れていなくても楽しく挑戦できる
テスト形式に慣れると、次のステップにも自然と自信がつきます。
英検Jr.を受けると、どんな良いことがあると思いますか?
⭕ 英語学習のモチベーションがアップ
⭕ 自分の英語力がわかる
⭕ 試験を楽しみながら挑戦できる
実際に、生徒さんたちはワクワクしながら受験しています。
「楽しい挑戦」として受け止められるので、自然に力を出せるんです。
「英語の試験ってことで緊張したけど、
やってみたら楽しかった」(小4男子)
「1か月後の結果が待ち遠しくて、
教室があるたびに『まだ結果こない?』って聞いてた」(小2男子)
「今回はシルバーだったので、
今度のゴールドが早く受けたい」(小5女子)
子どもたちのワクワク感からも、
楽しみながら挑戦できる試験だとわかります。
当教室で導入して15年以上になりますが、
結果を返すときの子どもたちのリアクションは、
今も昔と全く変わりません。
これもまた、英検Jr.ならではの楽しみの一つです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。